WordPress DiverレイアウトFontAwesome DiverでFontAwesomeアイコンが表示できない理由と解決法 2020年5月14日 「Font Awesome」はブログ等のWebページ上にアイコンを表示提供するサービスです。提供されるアイコンはシンプルで使い勝手の良いものが多く、Freeで提供される種類も豊富です。 Diverのデ...
WordPress DiverレイアウトSNS 【Diver】SNS設定はONにしていますか? 2020年5月13日 Diverのオプション機能の1つに「SNS設定」があります。記事の上部や下部、更には左側にスクロール追従させる形でSNSシェアボタンを表示することが出来ます。 SNSでシェアされることでアクセスアップ...
Tips ExcelExcel関数 【Excel】SWITCH関数でワイルドカードが使えるのか検証 2020年5月12日 これまで(Excel2016登場以前)は、値によって処理結果や表示結果を分岐させたい意図を持った数式を書く為には、IF文を多量にネスト(入れ子)させて、力ずく感のある長々とした数式を書いて表現せざるを...
WordPress Diverレイアウトアイキャッチ 【Diver】アイキャッチ画像の適切なサイズを確認する方法 2020年5月12日 「私のサイトではアイキャッチ画像はどのくらいの大きさが適切なのだろう・・・。」とお悩みの方へ向けた記事です。特別な知識は不要ですのでご安心ください。 ブラウザの「開発者ツール」を用いる ※Chrome...
WordPress Diverレイアウト Diverのサイト幅は%指定よりもPixel指定がオススメな理由 2020年5月11日 WordPressテーマ「Diver」ではサイトサイズを「パーセント指定」と「ピクセル指定」の2種類で設定することが可能です。 補足 サイトサイズが設定できるのはPC表示のみでスマホ等モバイル表示は固...
WebSite 画像圧縮あっしゅくま 「あっしゅくま」で画像一括圧縮すると画質はどうなったか(使い方と感想) 2020年5月11日 画像圧縮は別記事で「Squoosh」を紹介していますが、唯一とも言っていい難点が「複数ファイルを一括圧縮できない」点でした。今回使用する「あっしゅくま」は30ファイルまでまとめて画像圧縮できるWebサ...
WordPress WordPressプラグインEnlighterシンタックスハイライト 【WordPress】ソースコードの表示・埋込は「Enlighter」がオススメな理由 2020年5月10日 プログラミング系ブログや、WordPressテーマの追加CSSを公開しているブログ記事でよく見かけるソースコードが埋め込まれた領域、ブロック。わざわざ手作成でHTMLを組むことなくプラグイン1本で楽々...
WebSite Wayback Machine Wayback Machineで試すWebサイトのタイムリープ 2020年5月10日 「Wayback Machine」という言葉をご存じですか? 「Wayback Machine」はサイト名を指しており、Webアーカイブ(アーカイブとは「保存記録」や「保管所」を指す)が登録されている...
WordPress Diverレイアウト追加CSS 【Diver】検索ボタンの色変更は追加CSSで設定可能 2020年5月9日 WordPressテーマ「Diver」の検索ボタンの色変更は標準カスタマイズで設定出来ない為、手動で追加CSSにて設定する必要があります。 デフォルト配色は青系の「#3c74ad」となっています。 サ...
スマホアプリ アプリPASMOカードリーダー iPhoneでPASMOの残高が確認出来るカードリーダーアプリとは? 2020年5月8日 交通系ICカードの1つ「PASMO」ですが、2020年春に「モバイルPASMO」をスタートすると発表したもののAndroidのみ対応・・・。iPhoneユーザーにとっては悲しき発表でしたが、実は自宅に...