【運営報告】超初心者の雑記ブログ1ヶ月目はアクセスほぼなし

2020年5月よりスタートした当ブログも気づけば1ヶ月続いておりました。本記事ではブログ運営1カ月目の結果報告(期間:2020年5月1日~2020年5月31日)として、つらつら書いていきます。なお、ネットでよく見る輝かしい運営報告とは天と地の差がある点、ご容赦ください。

アクセスが少なく悩んでいる人が当記事に辿り着き「なかにはこんな人もいるのか、これなら私の方がマシね!」と楽しく読んでもらえたらそれでいいや!くらいの開き直りの気持ちでリアルな数字を晒したいと思います。

目次

1ヶ月目の雑記ブログ運営報告

記事数

書いた記事:28記事

ほぼ毎日何かしらの記事を書いていました。
コロナによる外出自粛もあり、新しい趣味を始めました感覚で休日も思いのまま書き進めていた結果が記事数に表れていると思います。

一発目の記事は「ブログ作成で早速困ったエラーの対処方法」という雑記ブログらしく何でも書いちゃう系のネタ選びでした。

アクセス数

アクセス数:約30PV
検索表示回数:約400回
平均掲載順位:約55位

PVというワードを用いるのをためらうくらい悲惨な数字です。グラフが地についているのは言うまでもなく「アクセス数ゼロ」です。無理やり平均値を取ると1日当たり1人の訪問ということになります。ここまでの低PVは他ブログの運営報告系記事で見たことないんだけど何が起きてるのかしら!!!笑

なんとなーくで記事を書き、記事タイトルの付け方や文章構成、はたまたキーワード選択まで先人の教えをガン無視するとこのような結果が生まれるという図らずして生まれた警鐘が本ブログ1カ月目の成果なのでしょうか。本記事閲覧中の皆様方におかれましてはぐれぐれもこの過ちを再現させぬようご注意くださいませ。

サイト訪問チャネル

アクセス経路はSocial(Twitter)が半分以上を占めています。ブログ界隈で良く言われる「Twitterは活用した方が良い」というのを真に受けた結果、とりあえず記事を書いたらTwitterにタイトルとURLだけ載せたつぶやきを放つという適当すぎるやり方で微量のアクセスを獲得していたようです。

Twitterがなければ月間アクセス約15PVだったわけですから悲しすぎますよ!!!自分のアクセスを集計除外せずに空アクセスで浮かれていた方がまだマシだわ!!!

収益

収益:1円(Googleアドセンス)

1ヶ月28記事書いて1円です。1記事当たりどんなに早く書き終えても2時間は掛かっていたので、1円÷(2時間×28記事)=時給0.017円ということになり、計算したことを後悔しました。0円ではなかったことに驚きはありましたが、Googleアドセンスの最低引き渡し額は8000円となっている為、実質月収0円です。

Googleアドセンス受かったぜー!なんて浮かれていたのも束の間、しばらくは収益のことを考えずにブログを続けていくことだけに集中した方が良さそうです。(そうしないと心が持たないよ。。。)

記事作成以外に取り組んだこと

1カ月目は記事作成の他にも「ブログを作るにあたって」を色々調べては実践する試行錯誤の日々でした。

主な取り組み

・サイトデザインの試行錯誤
・Googleサーチコンソール、アナリティクスへの登録
・Googleアドセンス、Amazonアソシエイト審査
・ASPへの登録

サイトデザインの試行錯誤

何事も形から入るタイプなのでブログとて例外ではありません。ドメインを取得しレンタルサーバーでWordPressをインストールした後、WordPressの有料テーマ「Diver」を適用し、サイトロゴを作ったり配色をいじったりと一通りのデザインを整えたところで、危うく形作りで満足してブログ運営の終わりを迎えるところでしたが、初期投資も計3万円ほど掛かっているので、なんとか気持ちを立て直して記事作成と向き合っていました。

WordPressの有料テーマの導入については様々な意見があり「ある程度集客が進んでから」と考える人もいれば「最初から導入すべき」と考える人もいるようです。

有料テーマを用いる優位点はサイトデザイン整形からSEO対策まで1から自分でやらなくて良い点にあるかと思います。サイトデザインはHTMLやCSSといった専門的な知識が無くとも、有料テーマ上でマウス操作で色々アレンジできるのは非常に楽ですし、SEO対策なんて知識なしで勘で行ける話でもないので時間をお金で買うイメージじゃないでしょうか。

もっとも、私は形から入るタイプの人間ゆえ有料テーマを購入しただけなのですが。

色々調べに調べつくした結果、WordPressの有料テーマはせいぜい3強のようなので、有料テーマの導入を考えている方はまずは以下3テーマを候補に見比べ検討するのが良いと思います。各テーマは販売元にデモサイトが配置されているので、イメージも付けやすいです。

私がDiverを選んだのは「デモサイトのデザインがイメージに合っていた」のが主な理由ですが、正直どれもセールストークは似たようなもので、サイトデザインもテーマ購入時のデフォルト設定から好き勝手にカスタマイズできるので、どれを選ぶかは好みの問題だと思います。

Googleサーチコンソール、アナリティクスへの登録

検索キーワードからアクセス数まで、ブログ分析に向けた基盤づくりとして登録しました。登録した結果、悲惨なアクセス数を目の当たりすることとなり、精神的なダメージはそれなりに受けましたが、登録した時点からサイト分析データ収集が開始となる事を踏まえると、登録自体は早めに行っておいた方が良いと思います。

サーチコンソールやアナリティクスはスマホからも閲覧可能なので、ふとして見るという行為を始めてしまうと、ストーカーレベルでこまめにチェックする悪しき習慣が身に付いてしまい、結果としてアクセス数の少なさに絶望しかねないので、登録後しばらくは見ないで放置しておくことをお勧めします。

Googleアドセンス、Amazonアソシエイト審査

Twitterを見ていると「5記事でGoogleアドセンス受かりました!」とか「Amazonアソシエイト3回も落ちた・・・。」とかいろいろな叫びが聞こえてきました。

アクセス数に絶望しかけていたので、審査申し込みはヤケクソ感がありましたがとりあえず1発通過できたので、ブログ開始1カ月目で唯一ホッとした瞬間でした。収益には繋がっていませんが「広告ってどうやって貼るの?」が学べたのでヨシとしています。

ASPへの登録

Googleアドセンス、Amazonアソシエイト同様にサイト審査がありましたが、後々考えていくことになるなら今のうちにまとめてやってしまえ!くらいの気持ちで申し込みました。様々なブログで語られているメジャーなASP3件ほどに登録してみました。infotopはDiverも扱っているので、ご紹介とばかりに当ブログのフッターに載せてみました。

さいごに:1ヶ月目の雑記ブログ運営

独自ドメインによるWordPressサイト運営は陸の孤島から始まるという噂を身を以って体験した1ヶ月でした。噂の続きでは徐々にアクセスが向上するとありますが、引き続き記事作成に勤しみつつブログ運営を楽しめたらいいなと思います。

当サイトで使用しているWPテーマ

<初心者でも簡単に利用することが可能な高品質高機能ワードプレステーマ>

品質・機能共に非常にハイスペックなWordPressテーマでありながら、HTMLやCSSといった知識が無くとも画面操作のみで美しいデザインのブログを簡単に構築することが可能となっています。カスタマイズ性に富んでいる為、同じテーマを使っているサイトと似たようなデザインにもなりにくく、オリジナリティ溢れるサイトデザインを作り上げる事が出来ます。

デザインのみならず、Googleの規約に準拠したSEO対策、無期限・無制限で利用可能なメールサポート、継続的な機能追加(バージョンアップ)等々、サイト構築・運営にひとしきり必要なサポートが非常に手厚いのも特徴です。

また、Diver開発にはアフィリエイトプログラムの開発に携わっていた技術者が思考をこらした工夫が盛り込まれており、収益化を目指すブログに最適なテーマとなっています。更に一度購入すれば自身が所有する複数サイトに追加料金なしで適用できるというお値打ち仕様も魅力の一つとなっています。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事